当サイトは広告が含まれています。

引越しのスケジュール設定は大切です。

引越し先が決まったら、まずは引越しを行うにあたってのスケジュールを立てましょう。引越しは想像以上に大変です。引越し当日はもちろん忙しくなりますが、その前後にも様々な手続きを行わなければなりません。出来れば1ヶ月ぐらい前から準備をスタートさせましょう。

引越しスケジュールの例

時期 約1ヶ月前 
引越し会社に見積もりを依頼(※一括見積もりならこちらがおすすめです!⇒ HOME'S
引越し先のインターネットプロバイダの申込
(引越し先にネット環境が無い場合、工事を行うまでに時間がかかるケースがあります。日頃からネットを使っている方は、早めに手続きを始めましょう。)

時期 約2〜3週間前
荷造りスタート。普段使わない物から荷造りをするとともに、不要なものはどんどん捨てていきましょう。
郵便物の転送届けの提出。最寄の郵便局で行います。

時期 約1〜2週間前
市役所にて、転出届等を行います。役所によっては受付できる期間が○日前からと定められていることがあるので、出かける前に電話やホームページで確認しておいた方が良いかもしれません。
電気、水道、ガスの移転手続き
各銀行の住所変更
保険、クレジットカードなどの住所変更
NHK、ケーブル届けなどの移転手続き
新聞代金の精算

時期 前日
冷蔵庫の水抜き。コンセントを外して、裏側に溜まっている水を抜きます。
洗濯機の水抜き。
その他荷物の最終荷造り

時期 当日
荷物搬出の立会い。電気・ガス・水道の閉栓、精算
引越し先での荷物の搬入の立会い。電気・ガス・水道の開栓

時期 引越し後1〜2週間以内
役所での転入届けの提出。
運転免許書の住所変更
自動車、バイクなどの登録や変更

このように具体的にスケジュールを出してみると、やることが明確になり、やり忘れの防止につながります。自分の引越しに合わせて、しっかりスケジュールを立てていきたいですね。

引越し見積もり TOPページに戻る

スポンサードリンク